Top Page
三重県の神社一覧
人生儀礼と神道の豆知識
家庭のおまつり
参拝の作法
神宮式年遷宮とは
その他・おまけ
次のページへ
古代から「火」は神聖なものとして扱われてきました。周りを照らし、焼き払うことにより不浄を浄化する。
そのような教化特集号にしたいと願い「みあかり」と名付けられました。
↓ 各号PDFで開きます。
各神社の由緒や特殊神事、特殊神饌など
・三重県内各市町別神社の鎮座地一覧
・神棚のおまつり
・「おふだ」(お神札)のまつり方
・伊勢神宮のお神札はどこでお受けするの?
・いつ・どんな時にお参りするの?
・祖先(ご先祖さま)のおまつり
・祝日のおはなし
・節供のおはなし
・生命の誕生
・お七夜
・初宮参り
・お食い初め
・初節供
・七五三参り
・入学、卒業、就職などの奉告
・成人式
・結婚式
・着帯のお祝い(安産祈願)
・年祝い
・厄年参り
・神葬祭(神道のお葬式)
三重県神社庁教化委員会のご紹介
年一回発行の教化広報誌
三重県神社庁神職専用ページ
・手水(てみず)の作法
・参拝の作法
・国旗のおはなし
・氏神さま・産土さまって?
・二十四節気のおはなし
・伊勢の神宮
・御遷宮(ごせんぐう)とは
・「御遷宮」の諸行事
~準備から当日まで(ご参考)
・式年遷宮の文化的意義
・干支(えと)のおはなし
・八百万の神々って?
・年中行事を楽しみましょう
〒 514-0005 三重県津市鳥居町210-2
℡ 059-226-8042
三重県神社庁